Menu

当店は閉店しました

店舗案内

フィルターバブル

地上波をみなくなって10年以上経つ。

 

と、どうしてもYouTubeやアマゾンプライム

しか頼るものがなくなり、

ま、それでもそれでじゅうぶん満足なのだ。

 

たまに見る地上波は、

お笑い芸人のMCだったり、

そのたぐいのコメンテータが

しかつめらしい顔でなにやら言っているが、

みな、「困った問題ですね」とか

「あれはひどい話です」とか、

すべて終わったことへのだれでもが言えることを

オウムのように言っているだけじゃないか。

「だから、明日からはこうしないと」

とか、「将来はこうすることが・・」なんて

未来の話をするひとが出てこないものだろうか、

と、頭を抱えるのだ。

 

だから、YouTubeなどを見てしまうが、

なぜ、西野智美のドボルザークを聴こうとすると、

すぐに「足の爪の水虫菌のあるあなたに」とかいう

CMが挟まるのだろうか。

興覚めである。水虫ないのに。

 

YouTubeもどれ見ていいか、わからないときがあり、

そのタイトルに「〇〇が天才だとわかる動画」とか

「〇〇の発言が話題を」とか「〇〇がヤバい」とか、

まぁ、ステレオタイプなタイトルが多いこと、

が、しかし、なんとなくそこをクリックしてしまう

じぶんが情けない。

 

フィルターバブルといって、

じぶんの興味ある宣伝などが

パソコン上に出現するのだが、

わたしは、足の爪の水虫に興味ないし

近所の熟女にも触手がうごかない。

 

なぜ、そんな宣伝ばかりなのか。

 

じゃ、と無料の麻雀ゲームをしようと

パソコンをひらくと、まず

「あなたは65歳以上ですか」と出る。

えぇ、めんどくさい「いいえ」を押す。

と、「イキヌキしてみませんか、

飲むだけで勃発玉が凄すぎィ」と出てくる。

これ「はい」をひらいてもおんなじ

画面なのだ。

 

で、それも「×」を押すと

つぎの画面。

 

「精力剤やーめた。80歳

おじぃちゃん毎晩・・」

 

すごいね。

しかし、なんでわたしのこと

わかるのかね。

精力なんてちっともないし、80歳でもないけれど。